Select to view content in your preferred language

Amazon RDS for PostgreSQL でエンタープライズ ジオデータベースを作成!

70
0
Tuesday
Labels (1)

Amazon RDS for PostgreSQL でエンタープライズ ジオデータベースを作成!

はじめに

Amazon Relational Database Service (以下、Amazon RDS) は、AWS の提供するマネージド型のリレーショナルデータベースサービスです。Amazon RDS はクラウドでリレーショナルデータベースのセットアップ、運用、スケーリングを容易に行うことができます。

エンタープライズ ジオデータベースでは、地理情報を大規模かつ効率的に管理・共有することができます。ArcGIS Enterprise では、ArcGIS Server Web サービスを介してエンタープライズ ジオデータベースのデータにアクセスできます。

ArcGIS Enterprise、または ArcGIS Server Basic ライセンスを所有している方は、サポートされているデータベース内にエンタープライズ ジオデータベースを作成することができます。

本ブログでは、Amazon RDS for PostgreSQL を用いて、エンタープライズ ジオデータベースを作成する手順をご紹介します。

本ブログでは、以下のバージョンを使用しています。他の対象としているバージョンに関しては、動作環境ページをご確認ください。

Amazon RDS for PostgreSQL 15.5-R2

ArcGIS Enterprise 11.3 (ArcGIS Server 11.3)

ArcGIS Pro 3.4

 

また、本ブログでは、Amazon RDS for PostgreSQL が既に作成されているという前提で進めます。Amazon RDS for PostgreSQL の作成に関しては、AWS ヘルプページをご参照ください。

 

 Amazon RDSにてエンタープライズ ジオデータベースを作成する流れは以下の通りです。

Amazon RDS にてデータベースを作成 (省略)

pgAdmin を使用してジオデータベース以外のオブジェクトを作成 

ArcGIS を使用してエンタープライズジオデータベースを有効化 

 

pgAdmin を使用してジオデータベース以外のオブジェクトを作成

pgAdmin を事前にダウンロード、インストールしておきます。

ホスト名に、Amazon RDS のエンドポイント名を指定し、作成時に指定した、管理用データベース、ユーザー名、パスワードを入力します。

NobuakiNAGANO_0-1747787770896.png

 

次に、postgres データベースで以下のクエリツールを実行します。

 1. データベースを作成し、ジオデータベース機能を追加するための拡張機能をインストールします。

CREATE DATABASE egdb155r2;
CREATE EXTENSION postgis;
CREATE EXTENSION fuzzystrmatch;
CREATE EXTENSION postgis_tiger_geocoder;
CREATE EXTENSION postgis_topology;

 

2. 新しいロール sde を作成し、必要な権限を付与します。

CREATE ROLE sde CREATEROLE;
ALTER ROLE sde LOGIN;
ALTER ROLE sde PASSWORD 'sde';
GRANT rds_superuser to sde;

 

3. 手順1で作成したデータベース(egdb155r2)で、クエリツールを実行します。

新しいスキーマ sde を作成し、その所有者を sde ロールに変更します。

CREATE SCHEMA sde;
ALTER SCHEMA sde OWNER TO sde;

 

4. postgres データベースでクエリツールを実行します。

新しいロール testuser を作成し、必要な権限を付与します。

CREATE ROLE testuser CREATEROLE;
ALTER ROLE testuser PASSWORD 'testuser';
ALTER ROLE testuser CREATEDB;
ALTER ROLE testuser LOGIN;

 

5. 手順1で作成したデータベース(egdb155r2)で、クエリツールを実行します。

新しいスキーマ testuser を作成し、必要な権限を設定します。

CREATE SCHEMA testuser;
ALTER SCHEMA testuser OWNER TO testuser;
GRANT USAGE ON ALL TABLES IN SCHEMA sde To testuser;
GRANT USAGE ON ALL TABLES IN SCHEMA testuser To sde;
SET search_path TO "$user",public,sde
show search_path;
GRANT ALL PRIVILEGES ON DATABASE egdb155r2 to sde;

 

ArcGIS Pro を使用してエンタープライズ ジオデータベースを有効化

 

ArcGIS Pro または、ArcGIS Server を用いて、エンタープライズ ジオデータベースを有効化できます。本ブログでは、ArcGIS Pro を用いた方法をご紹介いたします。

 

1. ArcGIS Pro のジオプロセシング ウィンドウで、[データベース コネクションの作成(Create Database Connection)]を検索して、sde ユーザーとして実行します。

NobuakiNAGANO_1-1747788260080.png

 

2. ジオプロセシング ウィンドウで、[エンタープライズ ジオデータベースの有効化 (Enable Enterprise Geodatabase)]を検索して、実行します。

NobuakiNAGANO_2-1747788282175.png

 

3. ジオプロセシング ウィンドウで、[データベース コネクションの作成(Create Database Connection)]を検索して、作成した testuser として実行します。

NobuakiNAGANO_3-1747788394109.png

 

これにより、エンタープライズ ジオデータベースを有効化することができました。

以降は、エンタープライズ ジオデータベースを使用して、データの管理・編集を行うことができます。

 

おわりに

本ブログでは、Amazon RDS for PostgreSQL でエンタープライズ ジオデータベースを作成する方法をご紹介しました。

これにより、Amazon RDS for PostgreSQL を使用したデータのインポート、更新、バックアップなどの管理操作を行うことができます。

ぜひ、ご自身の環境でもエンタープライズ ジオデータベースをご活用ください。

 

関連リンク

・ESRIジャパン製品ページ

ArcGIS Enterprise

・米国 Esri 製品ページ

ArcGIS Enterprise

・ウェブヘルプ
Amazon RDS for PostgreSQL または Aurora PostgreSQL 上のジオデータベースの作成

Labels (1)
Version history
Last update:
Tuesday
Updated by:
Contributors