Select to view content in your preferred language

第21回 GISコミュニティフォーラム ArcGIS Developers/ArcGIS Enterprise 関連セッションをご紹介!

534
0
05-13-2024 06:47 PM
Labels (1)

第21回 GISコミュニティフォーラム ArcGIS Developers/ArcGIS Enterprise 関連セッションをご紹介!

gcf2024.png

 

はじめに

5月22日~24日 の日程で、21 GIS コミュニティフォーラムが東京ミッドタウン 六本木にて開催されます!

このイベントは、日本国内の GIS ユーザ並びに GIS にご興味をお持ちの方々の情報交換とGIS 利用促進を目的として開催しております。GIS、リモートセンシングに携わる多くの方にご参加いただき、活用事例や最新テクノロジーの紹介を通してお互いのアイデアを共有する場としてご活用いただいております。今年は昨年に引き続き東京ミッドタウン 六本木でのリアル開催となり、5年ぶりとなるプレフォーラムも開催いたします。

 

ArcGIS Developers/ArcGIS Enterprise 関連セッションのご紹介

当フォーラムでは、GIS とは何か? から、実際に日本国内の GIS 導入事例など、GIS の基本から最新情報、活用方法についてたくさんのセッションをご用意しています。

本記事では、その中から ArcGIS Developers や ArcGIS Enterprise に関連するセッションをご紹介します。

 

セッションのプログラム

プログラム.png

 

セッションの概要

 

5/22 ()

【開発者】AWS を活用した ArcGISの環境構築についての Tips 集

5/22 (水) 14:00 ~ 14:30 ルーム 9 (タワー4階)

ArcGIS Enterprise をAmazon Web Services (AWS) にデプロイし、運用・管理を ESRI ジャパンが実施しご提供するサービスである ArcGIS Managed Cloud Service で実際に活用している技術情報などを中心に、 AWSが提供する様々なリソースを活用した ArcGIS 環境の構築でお役に立つ技術情報をご紹介します。

 

Web GISArcGIS Enterprise をアップグレードして、新しい機能を活用しよう

5/22 (水) 14:45 ~ 15:15 ルーム 9 (タワー4階)

ArcGIS Enterprise は、リリースの度に多くの新機能が追加されてきました。
特に、バージョン 10.9 が一つの転機となり、新しい機能、アプリケーション、UI(ユーザーインターフェイス)に加え、利用ライセンスも変わってきました。
また一方、使えなくなった機能や設定などもございます。
これからも ArcGIS Enterprise を GIS 基盤として活用していただくために、アップグレードに向けた新しいバージョンについての情報をお伝えします。

 

【開発者】ゼロからはじめる地図 Web アプリ開発 

5/22 (水) 15:30 ~ 16:00 ルーム 5-6 (タワー4階)

ArcGIS ではプログラミングを行って地図を使用した独自の Web アプリを開発するための開発キットを用意しています。
本セッションでは、ArcGIS の Web アプリ開発キットの中で最も主流な ArcGIS Maps SDK for JavaScript と Web アプリのデザインを強力に手助けしてくれる Calcite Design System について、概要から簡単な Web アプリの開発方法についてご紹介します。

 

【開発者】無理のない製品選択を ArcGIS Web アプリケーション開発製品の選び方~ 

5/22 (水) 16:15 ~ 16:45 ルーム 5-6 (タワー4階)

ArcGIS ではプログラミングを使用して Web アプリケーションを開発・カスタマイズすることのできる製品として ArcGIS Maps SDK for JavaScript、ArcGIS Experience Builder Developer Edition の 2 種類用意されていますが、これら 2 製品はどのように使い分ければ良いのでしょうか?
本セッションでは ArcGIS Maps SDK for JavaScript、ArcGIS Experience Builder Developer Edition それぞれの特徴と、プログラミングによる開発・カスタマイズの流れを確認していくことで、最適な製品選択のポイントを探っていきます。

 

ArcGIS Pro、開発者】ArcPy 入門 ArcGIS Pro の作業を自動化!~ 

5/22 (水) 17:00 ~ 17:30 ルーム 5-6 (タワー4階)

ArcPy は ArcGIS Pro の作業を効率化および自動化するための Python ライブラリです。
本セッションでは、ArcPy の概要や GIS 処理の自動化について、マップを作成してからファイルに出力するまでの作業を、簡単なデモを交えてご紹介します。
ArcPy で、作業を自動化したいけれど始め方が分からない方は、ぜひご参加ください!

 

5/23 ()

【開発者】ArcGIS Developers ~地図システムの可能性を広げる SDK/API 活用法~

5/23 (木) 10:45 ~ 12:00 ルーム9 (タワー4階)  

ArcGIS の多様な SDK/API が提供する機能と、それらを使って開発者がどのように地図アプリケーションを作成できるかをデモ満載でご紹介していきます。
地図アプリケーションの開発や企画に関わっている方、Web/ネイティブ開発、自動化、ローコード、クロスプラットフォーム、ゲームエンジン、OSS 等のキーワードが気になる方は、ぜひご参加ください。

 

ArcGIS Online / Web GISIoTとマップをつなぐリアルタイムGISの可能性 ArcGIS Velocity / ArcGIS GeoEvent Server

5/23 (木) 11:30 ~ 12:00 ルーム5-6 (タワー4階)  

ArcGIS Velocity と ArcGIS GeoEvent Server は、位置情報を含むリアルタイム解析を手軽に実現する ArcGIS 製品です。本セッションでは、それぞれの製品概要や基本機能、具体的な活用事例をご紹介します。リアルタイム データの取り込みからマップ上での可視化方法まで、デモを交えて分かりやすく解説します。IoT に課題を抱える方や IoT の活用をご検討の方はぜひご参加ください。

 

ArcGIS最新情報2024

5/23 (木) 16:15 ~ 17:30 ホールA (地下1階)  

ArcGIS は、多くの製品から構成されています。
本セッションでは、各製品の機能やサービスの最新情報、新製品の最新情報をご紹介していきます。
こちらをチェックしていただくと最新情報がダイジェストで分かります。
ArcGIS 製品のロードマップや最新の GIS テクノロジーについてご興味がある方は是非ご参加ください。

 

5/24 ()

【開発者】ArcGIS の処理を自動化! ArcGIS API for Python ArcPy の使い分け~ 

5/24 (金) 11:30 ~ 12:00 ルーム9 (タワー4階)

ArcGIS の処理を自動化することができる Python ライブラリとして、ArcGIS API for Python と ArcPy があります。
本セッションではそれぞれの製品の特長や利用イメージについて解説し、使い分けのポイントについてデモを交えてご紹介します。
ArcGIS の処理の自動化をご検討の方はぜひご参加ください。

 

Web GISManaged Cloud Service のご紹介 ~安定運用を実現している自動化によるサービス管理~

5/24 (金) 13:30 ~ 14:00 ルーム1-4 (タワー4階)

Managed Cloud Service では、複数リージョンを利用し、OSのバックアップや、ArcGIS Enterprise レベルでのバックアップを行い、障害に耐えられるサービス運用を実現しています。また、セットアップからサービス運用までをIaas上で自動化して管理しています。サービスの品質を保つ上で必要な仕組みを解説していきます。

 

【開発者】地理空間データへダイブする: ArcGIS Maps SDKs for Game Engines による表現の多様化

5/24 (金) 13:30 ~ 14:00 ルーム5-6 (タワー4階)

ゲームエンジンは手軽に高品質なビジュアライゼーションを提供するためのツールとして様々なビジネスシーンで活用されています。
ArcGIS では、そんなゲームエンジンと連携することで、地理空間データを活用したリアルで没入感のある地図アプリケーションの開発を行うことができます。
本セッションでは、 ArcGIS とゲームエンジンの連携について、デモを交えてご紹介していきます。

 

参加方法

GISコミュニティフォーラムの参加登録、また、その他のプログラム内容は、「21 GISコミュニティフォーラム」をご参照ください。

皆様のご参加お待ちしております!

 

関連リンク

Labels (1)
Version history
Last update:
‎04-30-2024 11:30 PM
Updated by:
Contributors